ロゼと赤とシードルと10年物の白のセットです。誰かに言いたくなりますよ、これは。
泡モノばかりのセット

スパークリングワインのセットです。それも、少し
クセが強い泡モノばかりをセレクトしています。例
えば、白のアルゼンチンの泡。もう10年は経ってま
す、が、これまた、得も言われぬ味わいに。
日本のシードルとブルターニュのシードルが飲み比
べられるのも、面白いと思いますよ〜日本のは食用
のリンゴで造られて、ブルターニュのは、シードル
を仕込む専用の品種なんです。
ロゼのランブルスコと赤のランブルスコは、赤の色
合いを高めるために上澄みをロゼにしたのと、この
作業を経た、挑戦的な赤がセットされてます。あっ、
ワイナリーは違うんですけどね〜
大文字屋がセレクトしてるってのが、伝わってくる
ひねりを効かせた提案です。こんなのもたまには、
ね^^
クセが強い泡モノばかりをセレクトしています。例
えば、白のアルゼンチンの泡。もう10年は経ってま
す、が、これまた、得も言われぬ味わいに。
日本のシードルとブルターニュのシードルが飲み比
べられるのも、面白いと思いますよ〜日本のは食用
のリンゴで造られて、ブルターニュのは、シードル
を仕込む専用の品種なんです。
ロゼのランブルスコと赤のランブルスコは、赤の色
合いを高めるために上澄みをロゼにしたのと、この
作業を経た、挑戦的な赤がセットされてます。あっ、
ワイナリーは違うんですけどね〜
大文字屋がセレクトしてるってのが、伝わってくる
ひねりを効かせた提案です。こんなのもたまには、
ね^^